昨今、情報の漏えいや紛失などの情報セキュリティ事故は後を絶ちません。
また、自然災害やテロなどによる重要情報の喪失は、企業の存続すら危ぶまれる深刻な事態を招きかねません。
そのような中、私たちSRIのミッションは、お客様の大切な情報を安全に管理すること。
業務が拡大する中、情報管理センタースタッフを募集しています。
機密情報の取り扱いですので間違いの許されない仕事ですが、その分やりがいもあり、お取引企業に喜ばれるとても大切な仕事です。
情報管理という最先端の分野を担う業務に就いて、新しくスタートしませんか?
幅広い業種や分野に向けて課題解決型の文書管理ソリューションを展開しています。積極的にチャレンジしていくマインドのお持ちの方、ぜひ一緒に働きましょう。
ただ文書をお届けするだけでなく、どうしたらお客様に喜んでいただけるかを常に考えて仕事をしています。
お客様の課題を共に改善できることが、自分の喜びです。
センター内での作業は、お客様からお預かりした機密文書を廃棄処理したり、保管文書のデリバリー配車を決めたりする重要な作業を担っています。
責任は重たいですが、「やりがい」のある仕事です。
毎日、お客様と会話をし、業務にあたることで、自身のやりがいを見出してきました。
入社後に結婚したこともあり、社会人としての自覚、責任もより一層高まりました。 信頼し合える仲間と共に、毎日笑顔で仕事ができるこの環境が大好きです。
私たちは、「情報」の管理を行っている会社です。
お客様である各企業にとっての大切な機密情報や個人情報を扱いますので、単に「物」を集配送するドライバーとしての仕事ではない所に興味を持ちました。
「今日は汐留からスタートして、渋谷・新宿まで行くルートか…」
集配送伝票を見て、訪問するご担当者様の顔と照らし合わせながら 出発前準備をするのが日課になっています。
東京23区内を中心に、遠くは神奈川、千葉、埼玉にまで足を延ばすこともあります。
「どうすればお客様のニーズに、より応えられることができるのか」を常に考えながら、安全運転第一でハンドルを握っています。
またそういった責任感のある仲間と一緒に仕事がしたいと思い、この会社を選びました。
機密文書が収納された保管箱をお客さまの必要に応じてオフィスまでデリバリーすること、またオフィスで発生する機密書類を定期回収して機密抹消処理をすること、この2つが主な仕事です。
同じお客様に何度もお伺いすることが多いので、だんだんと顔と名前を憶えて頂けます。「助かります」「またお願いします」といった声をかけて頂くと、とてもやりがいを感じます。
書類は紙とはいえ、ダンボールにまとまって入っていると結構な重さになります。それを運ぶのですから、体力的にも楽ではありません。
それでも会社からは常に我々社員の健康を気遣っていただき、心身共に充実した日々を送れています。
また、月1回は有給休暇を取得出来る様にメンバー全員で協力し、家族と旅行に行ったり 一人旅に出てみたりと、リフレッシュしながら仕事に望めるのも醍醐味の一つです。